「九州お取り寄せ本舗」にお立ちよりくださり、ありがとうございます。
本日は九州の誇るべき一品である鹿児島県大隅半島のうなぎを「日常的に食べている」というお話をさせてください。
まさかこんなことになるとは…
今回ご紹介する商品は
おおさき町鰻加工組合さんの「きざみうなぎ蒲焼」です。
鹿児島県大隅半島といえば、うなぎの生産量日本一のまさに”THE うなぎの名産地”!
温暖な気候とシラス台地から湧き出た清廉な水を使用して丹精込めて育てたうなぎは全国のお客さまの舌を唸らせており、その評価から「誰もが知る正統派国産うなぎ」と言っても過言ではないでしょう。
元々うなぎが好物で、たまにの贅沢で高級うなぎ屋さんに通っています。
でもうなぎって本当にお高い(泣)
なので我慢できず全国チェーンのお弁当屋さんや牛丼屋さんのうなぎ丼もちょくちょく食べちゃう、庶民的うなぎ好きな私が食レポします!
お届け状態は?
白い箱で届きました。
え!なにこれすごい!!!
箱の中からジャストサイズの化粧箱が!
白い外箱は比較的薄くて梱包用、中から綺麗な化粧箱が出てくる仕様になっています。
これは贈答品でも安心ですね!
のし対応は?
今回は贈り物の下見も兼ねて「お祝い用の熨斗」を希望してみました。
なんとも可愛らしい短冊熨斗が付いていました!
箱に合わせたサイズなので小さく、名入れが出来ませんが表書きは充実しています。
中身はこんな感じ!
ずらーっと出てきた10枚。
この量に既にウハウハ気分。
嬉しいことにひとつひとつは平べったいので冷凍庫の隙間にちゃーんと収まります◎
作り方は大丈夫??
ご安心ください。
ちゃーんと「温め方、召し上がり方」の説明書付きです。
しかも、温め方は1行のみ!!!
そして大事なことが書かれていました。
※うなぎは冷めると固くなる性質があります。加熱後は温かいうちにお召し上がりください。
御意。
ではさっそく作ってみましょう!
本日は一人お昼ごはんに「うなぎ丼」にしてみます。
用意するもの
・ぐっつぐつの熱湯が入ったお鍋
・冷凍庫から出したばかりの「刻みうなぎ」 1袋
・冷凍ご飯 1人前
作り方
・熱湯が入った鍋に投入!
あとは4、5分待つだけ!!かんた~ん(感動)
そして
・冷凍ご飯をレンジで2分半
お茶碗とお箸を出して、重い腰を上げて朝ごはんの食器を洗っていると…IHコンロのタイマーからお呼びが。
残るは最後の工程「ぶっかけ」のみ!
温まったうなぎを熱湯から取り出します。
お椀によそったご飯にかけて出来上がりです。
袋のなかにたっぷり入っているタレもお忘れないようおかけくださいね!※ここ重要
実は在宅勤務中の私。
この時点でまだお昼休みが50分もある…!!
なんて手軽なんでしょう(感動2回目)
実食!レポート
さっそくいただきます。
ぶっかけている時にふと思いました。
ご飯に対してちょっとうなぎ少なくない?
刻んであるから小さいし…ふつふつと込み上がる不安。。
恐る恐るうなぎを口にすると…
なんということでしょう~
ふわっふわのタレ染み染み!
真空保管されていただけあって、サッと漬けたうなぎより断然にタレに漬かっていて味が濃いです。
そして流石の大隅産、ふんわりしていて口の中で消えてゆく…なんて幸せ。
タレがヤバみ!
そしてもうひとつの感動。
なんだか市販のタレと違う気がします。※個人の感想
うなぎと一緒にパック詰めされているから、うなぎの脂が溶け出てるのかも!?
タレご飯が異常に美味しくて非常事態です!!!
まさかのご飯が足りないwww
しっかり味のうなぎと白ごはんを堪能。
タレがかかった部分のごはんを堪能。
恍惚と繰り返していたら、うなぎの身が余ってしまいました(笑)
レポート結果!こんな人におすすめ♪
最後にまとめると…
実はこの試食から既に数ヶ月たっています。まとめるのが遅くて…(汗)
その間、1.5ヶ月に1回のペースでリピートしています。
だってコレ…1食「約690円」。
週1、2回くらいランチ代で1000円オーバーのもの食べてたあの頃に比べたら、たまにはいいでしょう?
在宅昼ごはんなんて、普段は残り物や納豆ご飯なんだぜ。
それに妥協で食べていたお弁当屋さんや牛丼屋さんのうなぎ丼より美味しくて安いとか…もう手放せません。
実は九州お取り寄せ本舗では「父の日」や「土用の丑の日」に一本物のうなぎがとても人気なんです。
でも、ひとり暮らしのパパやおじいちゃんには私的にはこっちが断然おすすめです。
何度も食べれて調理も楽ちんとか…私が貰うとしたら、どっちも捨てがたいですけどw
生活スタイルに合わせて「刻みうなぎ」を選んでみるのもありだと思いました!
自宅用としても、全国のうなぎ愛好家の方に「普段の生活にうなぎを」とお呼びかけしたいコスパ最強の一品でした。
みなさんも是非「在宅ランチ」にご活用してみてくださいね!